MySQLの文字化けを修正

投稿者: | 2021年7月5日

latin1で作ってしまったデータベースにUTF8で日本語を入力してもブラウザ上では正常に表示されるが、MyPHPAdminでは文字化けしてしまう問題。

参考:MAMP の MySQL で照合順序が latin1 のデータベースを作成してしまったときの対処法 モンキーレンチ

文字化け対策を半ば諦めていたところだったのでこれはとても助かりました。

あと、追加で行ったことを追記しておきます。

mysqldump --user=ユーザー名 --password=パスワード --default-character-set=latin1 --hex-blob データベース名 > データベース名.sql

mysqldump で出力する際のパラメータに –hex-blob を付けておかないとpdfなどのバイナリ部分がインポートの際に “unknowon command \0” のエラーになる。
参考:mysqldumpで出力したファイルのインポートで error at line xxx: unknown command ‘\z’
もう一つ、 “é”などの欧文コードが含まれているとその箇所が文字化けを起こしてインポートエラーになるので修正が必要になることもある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.